2012.09.01 Saturday
中国 焼きそば UFO
中国のカップ焼きそばUFOを食べてみた。
こういったネタはどうでもいいと思っていたが、アクセス解析の検索文字列一覧を見ると、「中国」「カップヌードル」というのが意外にも半分近くを占めていたことがあった。
そうか、みんなこういうベタなのが好きなんだな。
じゃあ、今回はUFOである。UFOの鉄板牛肉味面。
「面」という字は入力ミスではない。麺は中国語で「面」と書く。
中国へ来たばかりの時はそんなことも知らなかったから、「面」ってどんな料理だ? と思っていた。
記事のタイトルも、検索にヒットしやすいように「中国 焼きそば UFO」だ。
写真がピンボケになっている。
中国の日清食品へリンクをはっておこう。ここをクリックすると商品展示館のUFOのコーナーへとぶ。
商品展示館、UFOのついでに点心杯というのも是非クリックしてみてもらいたい。女性と子供向けの可愛いカップラーメンなのだけど、描かれているキャラクターが・・・。ディズニーの許諾は取っているみたいだけど、かなり微妙なキャラになっている・・・。
さて、UFOのほうは開けるとソース、具、そして中国カップ麺お約束のフォークが入っている。
作り方は当たり前だけど日本のものとまったく同じ。
出来上がりの写真。青のりとかは入ってないので見た目シンプルである。
食べると、ん? これも味が薄いか? と思ったが2口、3口と食べるうちにちょうど良いのではないかと思った。
鉄板牛肉味。鉄板らしい香ばしさがないので、鉄板とはちょっと違うのではないかとも思うが、ソースに含まれている牛脂のおかげで牛肉の風味がきいて、うまい。
日本でそのまま売り出しても大丈夫ではないかと思ったぐらいだ。
実は前の日に、濰坊・ジャスコに併設されているフードコート内の焼肉屋の海鮮焼きそば(12元)を食べたのだけど、これが想像もしなかったまさかの、べたついたトマトソース味で口に合わなかった。
日清食品のカップ焼きそばUFO“鉄板牛肉味”。
困ったことに、中国で食べた一番おいしい麺料理かもしれない。
- 【中級】第5課 あきれる (08/08)
- 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか? (04/22)
- 花火大会 (07/18)
- アリとキリギリス 〜 キリギリス的幸福論 (12/12)
- リンク追加 〜 貧しきものは幸い…なわけない! (11/18)
- 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか?
⇒ chinamychina (04/23) - 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか?
⇒ もと海南島の日本語教師 (04/22) - 花火大会
⇒ 退職者 (03/18) - 【中国】問題な日本語学科 〜 学校にもいろいろある
⇒ 笈川奈弥 (06/27) - 恐るべし、中国の国際的影響力
⇒ 海南島 (11/02) - KAMOMEさんとエールの交換 〜 在日本の新人講師
⇒ Chinamychina (10/24) - KAMOMEさんとエールの交換 〜 在日本の新人講師
⇒ ふらふらかもめ (10/24) - 現在我非常忙 〜 I'm so busy now.
⇒ 海南島 (10/08) - 中国語 〜 若い女性には「美女」と呼びかける
⇒ ふらふらかもめ (10/01) - 心理的瑕疵物件 〜 住人が部屋で自殺してます
⇒ 海南島 (09/12)
- 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ r鑪 cuốn chống nắng (10/08) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ erziehungswissenschaften ghostwrite (10/08) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ ghostwriter finanzwissenschaften (10/07) - リンク追加 〜 貧しきものは幸い…なわけない!
⇒ youtu.be (10/07) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ camiseta seleccion inglaterra (10/04) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ binary options (10/02) - 中国 日本語教師 4000元
⇒ winjudi gacor (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ what is billiards (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ بهترین متخصص ایم (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ صندلی گیمینگ (09/29)
- My China Life (224)
- 坐骨神経痛 (2)
- 日本語教材 (1)
- August 2024 (1)
- April 2017 (1)
- July 2016 (1)
- December 2015 (1)
- November 2015 (4)
- October 2015 (4)
- September 2015 (6)
- August 2015 (5)
- July 2015 (5)
- June 2015 (9)
- May 2015 (12)
- April 2015 (12)
- March 2015 (13)
- February 2015 (9)
- January 2015 (4)
- November 2014 (2)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- May 2014 (7)
- April 2014 (3)
- March 2014 (7)
- February 2014 (6)
- January 2014 (11)
- December 2013 (6)
- November 2013 (2)
- October 2013 (2)
- September 2013 (1)
- August 2013 (1)
- July 2013 (2)
- June 2013 (3)
- May 2013 (1)
- April 2013 (5)
- March 2013 (6)
- February 2013 (6)
- January 2013 (9)
- December 2012 (6)
- November 2012 (4)
- October 2012 (5)
- September 2012 (11)
- August 2012 (8)
- July 2012 (3)
- June 2012 (8)
- May 2012 (8)
- April 2012 (5)
- January 1970 (2)
にほんブログ村