2012.05.07 Monday
中国・ウェイファンのサイケな夜
昨日の日曜日(6日)は結婚式の披露宴に行ってきた。
中国の披露宴に招待されるというのは、これも貴重な機会であろう。
が、その報告はまた後日しようと思う。特に変わって面白かったということはなかった。写真も撮ってないのでレポートの内容は期待しなくてもいい。
LED照明のAODジャパンによると濰坊は世界初の"LEDシティ"だそうだ。
確かに濰坊の街路灯はきれいなのである。
撮ったままになっている夜景の写真があるので、今回は濰坊は白浪河(川)、COCO PARK周辺の夜景を楽しんでもらおうと思う。
この辺りは濰坊一の繁華街になってる。おしゃれ度は、神戸のMOSAICに負けていない。神戸MOZAICのあるハーバーランド周辺は結構さびれていてシャッターを下ろしたままの店も多いことを考えると、こっちのほうが楽しめるかもしれない。
↓まずは昼の光景から。真ん中の大きなビルは建設中。その右側に古い門(奎文門)が見える。
これが夜になると変貌する。右側にライトアップされて金色に輝く奎文門が見える。
極彩色で、綺麗なことは綺麗。イルミネーションは時間によって変化する。
でも、何だか嘘っぽくてチープ。
上海の浦東新区の夜景もこんな感じの極彩色だった。
中国という国のデザインは、豪華にしたくて、とにかくキラキラど派手。その結果なんだか悪趣味で残念なことになっているものが多いような気がするのだが。
残念なことにLSDというのはやったことがない。
ネパールに行ったときは売人がよく「ペーパー」と声をかけてきたけど。ペーパーというのはLSDの隠語。紙にLSDを浸み込ませてあるからである。ただの砂糖水を浸み込ませただけのインチキも多いらしい。
ペーパーには気をつけたほうがいいと、人から聞いた。
こういう場合、ドラッグに手を出すことに気をつけるのか、偽物に気をつけるのかよくわからない。
そんなことはともかく、LSDでぶっ飛んだ状態というのは、大人しい色使いの夜景でもこんな風に見えるのだろうか。
麻薬犯罪には極刑で臨む国のサイケな夜の風景。
- 【中級】第5課 あきれる (08/08)
- 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか? (04/22)
- 花火大会 (07/18)
- アリとキリギリス 〜 キリギリス的幸福論 (12/12)
- リンク追加 〜 貧しきものは幸い…なわけない! (11/18)
- 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか?
⇒ chinamychina (04/23) - 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか?
⇒ もと海南島の日本語教師 (04/22) - 花火大会
⇒ 退職者 (03/18) - 【中国】問題な日本語学科 〜 学校にもいろいろある
⇒ 笈川奈弥 (06/27) - 恐るべし、中国の国際的影響力
⇒ 海南島 (11/02) - KAMOMEさんとエールの交換 〜 在日本の新人講師
⇒ Chinamychina (10/24) - KAMOMEさんとエールの交換 〜 在日本の新人講師
⇒ ふらふらかもめ (10/24) - 現在我非常忙 〜 I'm so busy now.
⇒ 海南島 (10/08) - 中国語 〜 若い女性には「美女」と呼びかける
⇒ ふらふらかもめ (10/01) - 心理的瑕疵物件 〜 住人が部屋で自殺してます
⇒ 海南島 (09/12)
- 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ r鑪 cuốn chống nắng (10/08) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ erziehungswissenschaften ghostwrite (10/08) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ ghostwriter finanzwissenschaften (10/07) - リンク追加 〜 貧しきものは幸い…なわけない!
⇒ youtu.be (10/07) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ camiseta seleccion inglaterra (10/04) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ binary options (10/02) - 中国 日本語教師 4000元
⇒ winjudi gacor (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ what is billiards (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ بهترین متخصص ایم (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ صندلی گیمینگ (09/29)
- My China Life (224)
- 坐骨神経痛 (2)
- 日本語教材 (1)
- August 2024 (1)
- April 2017 (1)
- July 2016 (1)
- December 2015 (1)
- November 2015 (4)
- October 2015 (4)
- September 2015 (6)
- August 2015 (5)
- July 2015 (5)
- June 2015 (9)
- May 2015 (12)
- April 2015 (12)
- March 2015 (13)
- February 2015 (9)
- January 2015 (4)
- November 2014 (2)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- May 2014 (7)
- April 2014 (3)
- March 2014 (7)
- February 2014 (6)
- January 2014 (11)
- December 2013 (6)
- November 2013 (2)
- October 2013 (2)
- September 2013 (1)
- August 2013 (1)
- July 2013 (2)
- June 2013 (3)
- May 2013 (1)
- April 2013 (5)
- March 2013 (6)
- February 2013 (6)
- January 2013 (9)
- December 2012 (6)
- November 2012 (4)
- October 2012 (5)
- September 2012 (11)
- August 2012 (8)
- July 2012 (3)
- June 2012 (8)
- May 2012 (8)
- April 2012 (5)
- January 1970 (2)
にほんブログ村