2012.06.03 Sunday
なぜ中国の人は葉書を使わないのか 2
早いものでもう6月。
濰坊はすっかり夏である。しかし、朝夕は涼しいし、日中でも空気が乾燥しているため日陰は涼しい。今のところクーラーいらずである。
今になって風邪をひいている。昨日の夕方から夜がピークだったようだ。今日はだいぶマシになった。
中国人は文面を読まれるのを嫌って葉書を使わないという情報のソースが分かった。
『CD付き はじめての中国語会話』(紹文周著・ナツメ社)である。
「はがきでは文面が読みとられる心配があるので、中国人はめったに使用しません」(75ページ)
この本はほかにも、
「マージャンは亡国の遊戯と言われ禁止されているため、一部の人が友人と家で楽しむ程度です」(109ページ)
実際には、路地で男たちが雀卓を囲んでいるところをよく見かける。
「通貨の単位は元(yuan)、块(kuai)と分(fen)のほかに角(jiao)と毛(mao)の単位があり」(73ページ)
これはひどい。単位と口語(会話)での表現を混同して、まったくのでたらめになってしまっている。正確には、通貨の単位は元・角・分である。これが会話になると块・毛・分になる。
「路線バスに乗る場合、料金は乗車してから車掌に支払います」(79ページ)
濰坊の路線バスはワンマンで、料金は料金箱に入れる。運転手は運転中、乗客とおしゃべりしたり、携帯電話で会話を楽しんでたりする。
「チャンネルは8つあり」(221ページ)
うちはチャンネル1つしかうつらない。中国中央電視台のCCTV-1だけである。有料のケーブルテレビに加入するといろいろ見られるということだ。
中国は広い、でかい。面積は日本の約27倍で、人口は10倍以上。「中国は〜です」という一般化はできないだろう。
だいたい、こういう本は北京か上海を基準に書かれている。
北京や上海ではそうであっても、山東省の地方都市・濰坊では全然違うことがたくさんある。北京や上海だけを見て、「中国では」とは言えないだろう。
もっとも、中国情報に限らず、一般化することで結果的に誤った情報になっていることってたくさんあるけどね。
追 記: あるホームページには、中国人があまり葉書を使わない理由について「欧米や日本のように早くから郵便制度があり、一般庶民にも手紙はがきの文化が充分形成された後、電話が普及した場合と異なり、手紙はがきの文化が充分に形成されないうちに電話が普及してしまったのでしょう」とある。
手紙というのは、近代の郵便制度ができるはるか以前の大昔からあるということを知らないのか?
このように欧米、日本を持ち上げ、アジアを見下した物言いは嫌いである。
日本からの「日出づる処の天子、書を日没する処の天子に致す」という手紙(国書)に隋の煬帝が激怒したというのは、今から1400年以上も前の話だ。
中国に個人の電話の所有が中国に広がったのは、1980年代の開放改革以降であり、それ以前に通信手段として、手紙はがきの文化すらなかったなどとはとうてい考えられない。
Trackback URL
http://chinamychina.tblog.jp/trackback/291030- 【中級】第5課 あきれる (08/08)
- 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか? (04/22)
- 花火大会 (07/18)
- アリとキリギリス 〜 キリギリス的幸福論 (12/12)
- リンク追加 〜 貧しきものは幸い…なわけない! (11/18)
- 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか?
⇒ chinamychina (04/23) - 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか?
⇒ もと海南島の日本語教師 (04/22) - 花火大会
⇒ 退職者 (03/18) - 【中国】問題な日本語学科 〜 学校にもいろいろある
⇒ 笈川奈弥 (06/27) - 恐るべし、中国の国際的影響力
⇒ 海南島 (11/02) - KAMOMEさんとエールの交換 〜 在日本の新人講師
⇒ Chinamychina (10/24) - KAMOMEさんとエールの交換 〜 在日本の新人講師
⇒ ふらふらかもめ (10/24) - 現在我非常忙 〜 I'm so busy now.
⇒ 海南島 (10/08) - 中国語 〜 若い女性には「美女」と呼びかける
⇒ ふらふらかもめ (10/01) - 心理的瑕疵物件 〜 住人が部屋で自殺してます
⇒ 海南島 (09/12)
- 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ r鑪 cuốn chống nắng (10/08) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ erziehungswissenschaften ghostwrite (10/08) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ ghostwriter finanzwissenschaften (10/07) - リンク追加 〜 貧しきものは幸い…なわけない!
⇒ youtu.be (10/07) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ camiseta seleccion inglaterra (10/04) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ binary options (10/02) - 中国 日本語教師 4000元
⇒ winjudi gacor (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ what is billiards (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ بهترین متخصص ایم (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ صندلی گیمینگ (09/29)
- My China Life (224)
- 坐骨神経痛 (2)
- 日本語教材 (1)
- August 2024 (1)
- April 2017 (1)
- July 2016 (1)
- December 2015 (1)
- November 2015 (4)
- October 2015 (4)
- September 2015 (6)
- August 2015 (5)
- July 2015 (5)
- June 2015 (9)
- May 2015 (12)
- April 2015 (12)
- March 2015 (13)
- February 2015 (9)
- January 2015 (4)
- November 2014 (2)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- May 2014 (7)
- April 2014 (3)
- March 2014 (7)
- February 2014 (6)
- January 2014 (11)
- December 2013 (6)
- November 2013 (2)
- October 2013 (2)
- September 2013 (1)
- August 2013 (1)
- July 2013 (2)
- June 2013 (3)
- May 2013 (1)
- April 2013 (5)
- March 2013 (6)
- February 2013 (6)
- January 2013 (9)
- December 2012 (6)
- November 2012 (4)
- October 2012 (5)
- September 2012 (11)
- August 2012 (8)
- July 2012 (3)
- June 2012 (8)
- May 2012 (8)
- April 2012 (5)
- January 1970 (2)
にほんブログ村
Comments
せせこましい日常生活がバタバタして書き込めませんが、いつも見てますよ〜〜〜!
Comments
そろそろ1週間たつので、そろそろ更新せよとの意味かと・・・。
更新しときました。さらに1曲プレゼントも!!!
Post a comment