2014.01.13 Monday
帰国・・・したけど引きこもり自宅療養の日々
さて、国籍を誤まった飛行機の予約票は、いかが善処されたかと言えば、
「香港の空港で日本に変えてもらってください」
という校長のメモとともにそのまま戻ってきた。
これはもう、“中国の人はこの程度のことは気にしない。空港の人も気にしない”とあきらめるのが正しい対処のしかたであると勝手に考えることにした。
中国人と言っても、香港の人と大陸の人は全く別の国の人と言っていいくらい気質が違うのだけど・・・。
それで、結果としては、とくにトラブルなく搭乗券を手にして帰国することができたのだけど、いやあ、ピーチ航空の座席狭いぞ。
左右の幅はまあこんなもんだと思うが、前後が狭い狭い。
世界史の教科書で見た奴隷船の船内の図(↓下図)を思い出した。
正社員は存在しないというピーチ航空のキャビンアテンダントは1年契約。更新は2回が限度。そのせいだろうがキャビンアテンダントが若くてかわいい。などと言って喜んでいるのはおっさんの証拠だな。
エコノミー症候群(静脈血栓塞栓症)注意のピーチ・エアラインなのであった。
そんで、帰国して病院に行った。
レントゲン撮ってCTスキャン撮って、結果病気は、
腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)を伴う椎間板ヘルニア(ついかんばんヘルニア)。
「まあヘルニアと考えておけばいいです」(医者)
左足と左臀部の痛み(坐骨神経痛)で歩行困難な状態なので、通院以外は、外にも出られずウチで療養の日々なのである。
これを機に、明日から本格的に中国語を勉強することにする。
【追記:錠剤を座薬代わりに使えるかという実験結果】
表面をコーティングしてある錠剤は全然ダメ。全く溶けない。コーティングしてないものは・・・少し溶けている。
結 論: 錠剤は座薬代わりにならない。
感 想: つまらぬことを考えたわたしがアホでした。
Trackback URL
http://chinamychina.tblog.jp/trackback/313870- 【中級】第5課 あきれる (08/08)
- 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか? (04/22)
- 花火大会 (07/18)
- アリとキリギリス 〜 キリギリス的幸福論 (12/12)
- リンク追加 〜 貧しきものは幸い…なわけない! (11/18)
- 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか?
⇒ chinamychina (04/23) - 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか?
⇒ もと海南島の日本語教師 (04/22) - 花火大会
⇒ 退職者 (03/18) - 【中国】問題な日本語学科 〜 学校にもいろいろある
⇒ 笈川奈弥 (06/27) - 恐るべし、中国の国際的影響力
⇒ 海南島 (11/02) - KAMOMEさんとエールの交換 〜 在日本の新人講師
⇒ Chinamychina (10/24) - KAMOMEさんとエールの交換 〜 在日本の新人講師
⇒ ふらふらかもめ (10/24) - 現在我非常忙 〜 I'm so busy now.
⇒ 海南島 (10/08) - 中国語 〜 若い女性には「美女」と呼びかける
⇒ ふらふらかもめ (10/01) - 心理的瑕疵物件 〜 住人が部屋で自殺してます
⇒ 海南島 (09/12)
- 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ r鑪 cuốn chống nắng (10/08) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ erziehungswissenschaften ghostwrite (10/08) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ ghostwriter finanzwissenschaften (10/07) - リンク追加 〜 貧しきものは幸い…なわけない!
⇒ youtu.be (10/07) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ camiseta seleccion inglaterra (10/04) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ binary options (10/02) - 中国 日本語教師 4000元
⇒ winjudi gacor (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ what is billiards (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ بهترین متخصص ایم (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ صندلی گیمینگ (09/29)
- My China Life (224)
- 坐骨神経痛 (2)
- 日本語教材 (1)
- August 2024 (1)
- April 2017 (1)
- July 2016 (1)
- December 2015 (1)
- November 2015 (4)
- October 2015 (4)
- September 2015 (6)
- August 2015 (5)
- July 2015 (5)
- June 2015 (9)
- May 2015 (12)
- April 2015 (12)
- March 2015 (13)
- February 2015 (9)
- January 2015 (4)
- November 2014 (2)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- May 2014 (7)
- April 2014 (3)
- March 2014 (7)
- February 2014 (6)
- January 2014 (11)
- December 2013 (6)
- November 2013 (2)
- October 2013 (2)
- September 2013 (1)
- August 2013 (1)
- July 2013 (2)
- June 2013 (3)
- May 2013 (1)
- April 2013 (5)
- March 2013 (6)
- February 2013 (6)
- January 2013 (9)
- December 2012 (6)
- November 2012 (4)
- October 2012 (5)
- September 2012 (11)
- August 2012 (8)
- July 2012 (3)
- June 2012 (8)
- May 2012 (8)
- April 2012 (5)
- January 1970 (2)
にほんブログ村
Post a comment