2014.01.27 Monday
広州中医薬大学深セン附属医院に行ってきた 3
ダイソーのインクカートリッジ210円はとても安い代わりにインクの減り方が異常だ。
プリンターはEPSONのPX-101。新品を装着してヘッドクリーニング2回したらインクがなくなる。ブラックもそうだったし、シアンもそうだった。マゼンタも残り半分以下になった。
まだ何も印刷してないのに。
さて、今更なのであるが深圳市中医院(広州中医薬大学深セン附属医院)は大きくて立派な中医学の病院なのである。
最寄駅は地下鉄1号線(羅宝線)、華強路駅C出口(だったかな?)から徒歩数分のところにある。10メートルほど歩くと痛みに耐えられなくなってしゃがみこんんで1分ほど休みを取るものだから、元気なら何でもないこの道のりが長いこと。
実は最初、西洋医の病院(深圳市第二人民医院)に行ったのだが、医者が手術の可能性をほのめかしたので、校長がビビッて「西洋医はすぐ手術と言う。中国の針を試そう」と考え次の日から深圳市中医院に通うことになったという経緯がある。
中医学(中国の伝統的な医療を近代的に改良したもの)に関して、“中国の医学の診察って顔や舌を見たり、身体を触って(触診)、気の流れがどうだこうだという診断をするんでしょ”と思っている人は考えを改めてもらいたい。
いや、わたしも実はそう思っていた。
じつはレントゲンもMRIもある。ちゃんと西洋医学の方法も取り入れながら進化しているのだ。
病院の中に入ると、漢方薬やお灸の匂いがする。
西洋医の病院のように消毒液のにおいではない。
この病院の消毒液のにおいというのは、注射→痛い→手術→痛い→恐怖→流血の惨事と連想がよくない。
診察室の机の上も、金属のキラキラ光る道具がたくさん並んでいて、これで柔らかい身体をこんなことされたり、あんなことされたりするのかと思うとやはり恐怖である。
中医学の医者の机の上にそんなものはない。
西洋医の病院に比べ、痛い・怖い、流血の惨事を連想させるものがほとんどないのが素晴らしい。
薬もまずかったが、すべて自然の生薬。体にやさしいに違いない。
わたしの担当医は針灸科の王祚邦先生。なかなかの名医らしい。プロフィールの专业特长(専業特長)というところに腰椎间盘突出症(腰椎間板ヘルニア)というのもしっかりとある。
ところで中国の針は、日本の針と違って痛いのである。
日本の針は、針の頭をトントンとソフトにたたいて刺していくが、中国の針は、一気に「エイ、ブスッ」と刺す。
針は痛みのある臀部から足先までエイ、ブスッと次々刺されていく。
痛みが、次第に快楽へと・・・変わっていかない。そういう趣味はない。
そして、そのうち2本の針に微弱な電気を通す。電気を通した針はピクピクする。
そんな針治療を30分ほど。
それが終わると理学療法室に行って温熱療法(熱くした水枕みたいなのを患部にあてる)と電気療法を合わせて1時間ほど。
しかし、医者に行くのに初回は日本語ができる受付のKさん(女性)が通訳として同行してくれたが2回目からの通院はKさんの同行なし。
いつも医者に連れて行ってくれるSさんは校長の旦那さん。
日本語は「チョット待テ」とか「トイレ」とか「1(イチ)、2(ニ)、3(サン)」とかたぶん30個ぐらいの単語を知っているだけ。
その程度なら、日本語で言われなくても中国語で十分わかる。医者との通訳にはならない。
日本語のできない医者と、中国語のほとんどできない患者。
わたし:痛みは昨日と変わりません。
医 者:ここは痛いか?
わたし:はい、痛いです(痛くありません)。
程度の会話しかできない。
これでは、いかに名医といえども十分な処置はできなかったろうことは想像に難くない。
そんな治療を一週間ほど受けたが一向に症状は改善されず、ついに学校から「すぐに帰国せよ」と契約を打ち切られたのであった。
ところで濰坊でもそうだったが、中国の病院は患者のプライバシーに関して実に無頓着で、診察室には常に複数の患者がいて、休み時間に先生の周りに集まっている児童のような状態で、診察中でも他の患者が「あのー、先生・・・」なんて質問したり、ケンカが始まったり(※中国の人は自分の言いたいことを言う時、大声で話すのでケンカじゃなくても中国語が理解できない者はケンカと思ってしまう)、和気あいあいというのか、もうぐちゃぐちゃというのか、落ち着かないというのか一体どうなっているのか。
中国は、急性の病気は西洋医にかかり慢性の疾患は中医にかかる人が多いというけど、こういう選択肢があるのは、なかなかいいではないか。
針は身体にとって傷、灸は身体にとってやけど。小さな傷や、やけどを作りだして、身体の自然治癒力を引き出す。これなかなかいいではないか。
「中医師の免許は米国などでは認可されている」ということだが、日本でも認可すればいいのに。
<第2部 中国語の勉強に続く>
※面白くないから続きは読まなくてもいいよ
第8集 我们要把这个翻成日语
基本文:主語+把+目的語+動詞+その他の要素
※「把」構文は、目的語に何らかの処置を加えて変化させる際に使う
・你有我们公司的 销售表吗? 你做的那个。
Ni you women gongsi de xiaoshou yejibiao ma ? Ni zuo de nage?
・有啊,是这个。
You a, shi zhege.
・我们要把这个翻成日语。
Women yao ba zhege.
・什么?
Shenme?
・怎么办? 我们每天加班也来不及。
Zenme ban? Women meitian jiaban ye laibuji.
・我有一个好主意。把这个工作交给我吧!
Wo you yige hao zhuyi. Ba zhege gongzuo jiaogei wo ba!
・小彩,我有一个事要拜托你。
XiaoCai, wo you yijian shi yao baitou ni.
【1】「把」構文
※「主語+把+目的語+動詞」の語順。動詞の後に結果補語や助詞などを加える。
(1)動詞+結果補語
・我们要把这个翻成日语。
Women yao ba zhege fancheng riyu.
・孙川把工作做完。
Sunchuan ba gongzuo zuowan.
(2)動詞+助詞
・他把饭吃了。
Ta ba fan chi le.
・请你把门关了。
Qin ni ba men guan le.
(3)動詞+その他
・请你把电话号码再说一遍。
Qing ni ba dianhuahaoma zai shuo yibian.
【2】結果補語
・到; 找到工作 买到那本书
zhao dao gongzuo maidao na benshu
・完; 吃完水果 做完作业
chi wan shuiguo zuo wan zuoye
・错; 写错名字 念错课文
xie cuo mingzi nian cuo keben
・懂; 听懂他说的话 看懂那本书
ting dong ta shuo de hua kan dong naben shu
・好; 学好汉语 洗好碗
xue hao Hanyu xi hao wan
・成; 长成大人 换成日元
zhang cheng daren huan cheng riyuan
Trackback URL
http://chinamychina.tblog.jp/trackback/314205Trackback
tmtplay
_d_ _d__from _ JAPAN | ____ ____臉 3Trackback
______________________________________________
_d_ _d__from _ JAPAN | ____ ____臉 3- 【中級】第5課 あきれる (08/08)
- 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか? (04/22)
- 花火大会 (07/18)
- アリとキリギリス 〜 キリギリス的幸福論 (12/12)
- リンク追加 〜 貧しきものは幸い…なわけない! (11/18)
- 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか?
⇒ chinamychina (04/23) - 【対談】 授業論 〜 知識は授業を成立させるか?
⇒ もと海南島の日本語教師 (04/22) - 花火大会
⇒ 退職者 (03/18) - 【中国】問題な日本語学科 〜 学校にもいろいろある
⇒ 笈川奈弥 (06/27) - 恐るべし、中国の国際的影響力
⇒ 海南島 (11/02) - KAMOMEさんとエールの交換 〜 在日本の新人講師
⇒ Chinamychina (10/24) - KAMOMEさんとエールの交換 〜 在日本の新人講師
⇒ ふらふらかもめ (10/24) - 現在我非常忙 〜 I'm so busy now.
⇒ 海南島 (10/08) - 中国語 〜 若い女性には「美女」と呼びかける
⇒ ふらふらかもめ (10/01) - 心理的瑕疵物件 〜 住人が部屋で自殺してます
⇒ 海南島 (09/12)
- 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ r鑪 cuốn chống nắng (10/08) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ erziehungswissenschaften ghostwrite (10/08) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ ghostwriter finanzwissenschaften (10/07) - リンク追加 〜 貧しきものは幸い…なわけない!
⇒ youtu.be (10/07) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ camiseta seleccion inglaterra (10/04) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ binary options (10/02) - 中国 日本語教師 4000元
⇒ winjudi gacor (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ what is billiards (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ بهترین متخصص ایم (09/29) - 入試国語攻略〜国語入試問題は出題者を相手に解け
⇒ صندلی گیمینگ (09/29)
- My China Life (224)
- 坐骨神経痛 (2)
- 日本語教材 (1)
- August 2024 (1)
- April 2017 (1)
- July 2016 (1)
- December 2015 (1)
- November 2015 (4)
- October 2015 (4)
- September 2015 (6)
- August 2015 (5)
- July 2015 (5)
- June 2015 (9)
- May 2015 (12)
- April 2015 (12)
- March 2015 (13)
- February 2015 (9)
- January 2015 (4)
- November 2014 (2)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- May 2014 (7)
- April 2014 (3)
- March 2014 (7)
- February 2014 (6)
- January 2014 (11)
- December 2013 (6)
- November 2013 (2)
- October 2013 (2)
- September 2013 (1)
- August 2013 (1)
- July 2013 (2)
- June 2013 (3)
- May 2013 (1)
- April 2013 (5)
- March 2013 (6)
- February 2013 (6)
- January 2013 (9)
- December 2012 (6)
- November 2012 (4)
- October 2012 (5)
- September 2012 (11)
- August 2012 (8)
- July 2012 (3)
- June 2012 (8)
- May 2012 (8)
- April 2012 (5)
- January 1970 (2)
にほんブログ村
Comments
ご無沙汰しております。ブログ拝見して、いろいろあったんですね!私、昔ヘルニアになって30年前と10年前に2回手術をしたことがあります(腰椎椎間板ヘルニア・頸椎椎間板ヘルニア)。狭窄症とは違いますが、足の痺れ痛い?感覚は、言葉では言い表せないですよね。頸椎の手術をしたときは、右半身麻痺状態でリハビリに1年かかりました。なんとか80%まで回復しました。腰痛(ぎっくり腰)は、今でもシバシバあります。3番と5番の腰椎がヘシャゲタままになっているからなんですが、そのたびに自分で腰(臀部)にテーピングをして、なんとかやり過ごしております。なんともならない時は友人の整体師に治してもらっています。一度メールでご連絡ください。当方は、今も日本語ボランティアをしております。
Post a comment